忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年早々。

お正月いかがお過ごしでしょうか?
睦月は新年早々風邪を引いてしまいました。
連休になると体調を悪くしてしまいます。
おそらくうたた寝する時間が増えるからだと。
昨日も今日もホットカーペットの上でゴロンとしていて寝てしまったし。
そしたら夕方くらいから鼻水が。。。
正月早々汚い話ですみません。

おまけに加湿器のない部屋は空気か乾燥していて良くないです。
だけど窓を開けるのはちょっと。。。
加湿器を買おうかと迷ってるうちに年末のお休みになってしまいそのままです。
風邪薬も飲んだし、明日はマシになっていることを祈って。
(それじゃあ早く寝ろって!)

拍手

PR

メッセージありがとう!

12/31 4:36様
年末のお忙しい中をアクセスありがとうございました。
できるだけ早いウチにケリをつけたいと思います。
どうか今年もお付き合いくださいませね。
(なんだかもう少し続きそうなので。。。)

拍手

幸先のよいスタートです。

謹賀新年。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて。元旦早々の更新となりました。
まずは『nspiration』の陽人視点のお正月SSです。
現在アップしてある時期より数ヶ月前のお話になります。
正月早々しんみり暗めのお話です。

もうひとつは、限定モノの再公開。
今回は「祈りシリーズ」2005・2006年の限定公開を再公開します。
これまたクライお話です。

考えてみれば当サイトは楽しいお正月作品がない!
どこかしら湿っぽいです。
来年はどこかのカップルに頑張っていただきましょう。

それではみなさま。
楽しいお正月をお過ごしくださいね。

拍手

お正月の更新。

皆様。今年は当サイトに足をお運びいただきありがとうございました。
後半、更新が週イチになってしまい、反省しております。
管理人の趣味で、お話が偏っていたり、ありきたりだったりしますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、お正月の更新についてです。
すべてパソコンくんが正常に起動すればのお話ですが。
年明けから非公開作品を再公開いたします。
1作品ずつ、1週間くらいずつの予定です。
ただし、今年のクリスマス作品はのぞきます。
短いのは2作品アップするかも?
よろしければお付き合いくださいませ。 

加えて通常公開として、お正月SSをアップします。
珍しくちゃんとしたショートストーリーです。
いつも無駄に長いのに・・・
「inspiration」の陽人視点のお話なので、またまたもの悲しい感じです。
正月早々にゴメンナサイです。。。
こちらは1/1にアップの予定です。 

以上ぜ~んぶ予定ですが。
お正月にお時間ある方はちょこっとのぞきにいらしてくださいね。 

では、どうか良いお年を・・・

拍手

年末のお買い物。

お休み初日。
大阪梅田にお買い物に出かけました。
今月、京都やら大阪やら結構遊びに出かけてます。きっとスゴイ人であろうと予測はしていたけれども、やっぱりすごかった。
大阪では恒例の大型書店めぐりをして、立ち読みしたり買ったり。
デパートで小物類を見たりデパ地下うろうろしたり。都会はいいですねぇ。
そのまま今度は京都に出ました。
京都大丸のデパ地下でお赤飯を買うためです。
「鳴海餅本店」のお赤飯です。もちもちしていてすごく美味しいんですよ。
結構お値段するのかな?一番小さいパックで300グラム500円ちょっと。
一度食べると病みつきになりますよ。
本店のお店はバスでないと行けないのでもっぱらデパ地下利用です。
もうひとつは「一保堂」さんの宇治清水。いわゆるグリーンティってヤツです。
牛乳に溶かして抹茶ラテにするとすごく美味しいのです。
以前デパ地下の店舗を覗いたら宇治清水置いてなかったんですよ。
なのでいつもはオンライン通販利用なのですが、年末年始のお休みの関係で、お店に買いに行くことにしたのです。
本店まで歩く予定だったのですが、ふと大丸の店舗の前を通ったら(鳴海餅さんの近くだったの)、『お入用に方はお申し付けください』の札が・・・
わ~い本店まで歩かなくてすむわと喜んでみたものの、欲しかった缶入りは本店にしか置いてないそうで・・・
おつかいものにする予定だったのでどうしようかと思ったんだけど、もう本店まで歩く気力も消えてしまったので、袋入りで妥協。
お年始のご挨拶ということで、おふきんをいただきました。

 京都にお立ち寄りの際はぜひお試しください。
特に「宇治清水」は甘くて美味しいですよ♪

拍手

  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]