忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運気低下。

出社早々クレーマーの電話をとってしまいサイアク。

と思っていたら再度とってしまった。

言いたいことを何度も何度もワーワー繰り返されて聞いてるのも疲れる。

こちらはひたすらに

そうですね
申し訳ありません

を合間に挟むのみ。

悪いけれど真剣に聞いてられません。

ただただ早く切ってくれ~と願うのみ。

モンスターペアレンツ恐るべし。

拍手

PR

サクラの季節。

サクラがテーマのSSを拍手ページにアップしました。
数種類あります。

毎年この時期になるとアップしているので、すでに読んでくださっている方のほうが多いと思いますが。

お正月に初詣SSをアプしてから放置状態で。。。
季節はずれもいいとこですね。

よろしかったらポチってみてくださいね。
しんみり系もあります。
それに当たってしまったらゴメンナサイ。。。

拍手

とりあえず地デジ化。

一昨日の夜にネットで購入したDVDレコーダー。
本日届きました!!!

はやっ。

早速接続。
レコーダーを通さないと地デジは見られませんが…
やっぱりキレイな気がする。
チャンネルも増えた。

が。

ウチのテレビはあまりに古いので(15年前のもの)
比率の関係で若干縦長に映ります(笑)

それにしても15年もののテレビにビックリ。
ネットで品番をしらべたら94年製でした。
一度もトラブることなく2度の引越しにも耐えたすぐれものです。

愛着わきすぎて買い替えできないです。

拍手

コメありがとうございます(3/28)

ブログも放置状態の中。
コメ残してくださる方がいらしてびっくりしました。
見てくださってる方がいらっしゃるのだなぁと改めて実感し
サイト更新しないならこちらだけでもという気持ちになりました。
拍手をポチってくださる方もいらしてとても嬉しく思います。

サイト開設してからなんと7年が経ち8年目に突入です。
2004/3/20からなのでそういう計算だと思われ。。。

これも訪問してくださるみなさまのおかげだと感謝しております。

考え方が古いので古くさいお話ばかりですが
これからもよろしくお願いいたします。

以下、いただいたコメントへのレスです。

拍手

・・・つづきを読むのリンクです

地デジ化への一歩。

あんましテレビを見ないので真剣に考えていなかったのですが
まだまだ先だと思っていたアナログ放送終了がすぐそこに。

加えてウチの録画機器…ってもちろんまだビデオなのですが
それも壊れたまんま。

漠然と「DVDレコーダーほしいなぁ」とは思っていたし
ネットでいろいろ調べたり家電店に行ったりもしていたけど
なかなか思い切ることができませんでした。

それにどっちかというとPC買い替えのほうに重きを置いてました。


最近の続く残業に休日出勤。
いくつか見たかったテレビ番組を見逃しだけどまだ我慢できました。

しかし。
めっちゃめっちゃ楽しみにしていた金八先生を見逃してしまった!!!
途中から見たけれどダメだ最初から全部見ないと!!!

かなりショックです……

そして決めました。
やっぱりDVDレコーダーは必要!!!

早速ネットでポチりました。
近くに店舗もあるケーズデンキのネットショップです。
値引き交渉はできないけれど、行ってるヒマもないのでもういいです。
5年保証もついてるし。

取り寄せ品だったのですが果たして無事届くでしょうか?

年代もののブラウン管テレビに無事接続できるでしょうか?

とりあえず地デジ化への第一歩です。

拍手

  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]