梅干と昆布。
日々あれこれ。サイト情報。
買ってしまいました。
- 2008/01/13 (Sun) |
- 日常。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ずっとずっと悩んでいたデジタルオーディオ。
年末から家電量販店に通い、パンフを集め、ネットで情報を集め、それでも思い切れずに今日までやってきました。
今はソニーのMDウォークマンを使用してますが、1枚のMDに録音できる曲数は限られるし、いちいち交換するのも面倒だったんです。
iPodと迷ったけれど、結局ソニーのウォークマンにしました。
カセットの時代からずっとウォークマン派なので。
しかもアマゾンで買っちゃった。
それなりに安かったもんだから。
きっと量販店の店頭買いだと交渉次第でもう少し安くなるんだろうけど、それも面倒だし、カードで買いたかったし。
あとは届くのを待つばかり。8GBにしたからかなりの曲数入るはず。
届くのが楽しみです♪
それにしてもクリックひとつで買い物できる恐ろしい時代です。
後でカードの請求で泣くことにならないよう、気をつけなければ!
年末から家電量販店に通い、パンフを集め、ネットで情報を集め、それでも思い切れずに今日までやってきました。
今はソニーのMDウォークマンを使用してますが、1枚のMDに録音できる曲数は限られるし、いちいち交換するのも面倒だったんです。
iPodと迷ったけれど、結局ソニーのウォークマンにしました。
カセットの時代からずっとウォークマン派なので。
しかもアマゾンで買っちゃった。
それなりに安かったもんだから。
きっと量販店の店頭買いだと交渉次第でもう少し安くなるんだろうけど、それも面倒だし、カードで買いたかったし。
あとは届くのを待つばかり。8GBにしたからかなりの曲数入るはず。
届くのが楽しみです♪
それにしてもクリックひとつで買い物できる恐ろしい時代です。
後でカードの請求で泣くことにならないよう、気をつけなければ!
PR
遊びに行ってきます。
- 2008/01/12 (Sat) |
- 日常。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
明日は大阪のイベントに行きます。
早起きしなくちゃです。
いつも駅まではチャリンコ使用なのですが、明日はバスの予定。
通勤時に使用する駅ではないので、本数が少なくて。
めっさ早く家を出なくちゃいけません。
ので家人に「明日は早く出かけるから」と断ったら、「どこ行くんだ」としつこく聞かれました。
言えるわけね~~~~~!!!
そういえばこの間、昼から京都で友達に会うと言ったのでした。
「そんな早くどこ行くんよ」
「き、京都行く前に大阪に・・・」
「それにしても早いやん。店開いてへんで」
もうツッコまないでくれ!
というわけで、午前中はイベント、午後は京都で遊ぶ予定。
楽しんできます。
限定公開作品、入れ替えました。
ショート作品ですが、ご興味おありの方はぜひ。
ただしクライです。優ですから。
早起きしなくちゃです。
いつも駅まではチャリンコ使用なのですが、明日はバスの予定。
通勤時に使用する駅ではないので、本数が少なくて。
めっさ早く家を出なくちゃいけません。
ので家人に「明日は早く出かけるから」と断ったら、「どこ行くんだ」としつこく聞かれました。
言えるわけね~~~~~!!!
そういえばこの間、昼から京都で友達に会うと言ったのでした。
「そんな早くどこ行くんよ」
「き、京都行く前に大阪に・・・」
「それにしても早いやん。店開いてへんで」
もうツッコまないでくれ!
というわけで、午前中はイベント、午後は京都で遊ぶ予定。
楽しんできます。
限定公開作品、入れ替えました。
ショート作品ですが、ご興味おありの方はぜひ。
ただしクライです。優ですから。
メッセージありがとう!
- 2008/01/06 (Sun) |
- メッセお返事。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
仕事始め。
- 2008/01/04 (Fri) |
- 日常。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
世間はまだ連休中だけど、今日からお仕事でした。
休みたかった・・・とっても休みたかった・・・・・・
だけどそこは悲しいかなハケンですから、出勤ですわな。
ウチの部署も半分の人は休暇。
仕事場全体でも出勤してるの数人ですよ、数人。
来客ゼロ。
電話数本。
イコールヒマ。
早めに帰る人もいる中、最後までしっかり働きました。
だってハケンですから!
だ~れも「今日はもう帰っていいよ」なんて言葉をかけてくれなくてね。
悲しかったね・・・・・・
おまけに暖房の設定が23度って決まっててね。
人少ないからもう寒い寒い!!!
ブルブル震えてましたよ。腹痛にも教われました。
だってね、室温18度から上がらないんだもん。
だけど「寒いから温度上げて」なんて言えません。
だってハケンですから!(しつこい)
実は他部署なんかはエアコンとファンヒーターを並行して使ったりしてるんだけど、ウチの部署のみなさん、と~っても真面目だから、そんな規則破りはとんでもないって感じなんですよ。
でもね、震えるほど寒いのはね。。。
以前誰かが電気ストーブを使用しようとしたところ、「電気は会社のものだ」と怒られてましたよ。
そりゃそうなんだけどねぇ。
なのでいつもはレンジでゆたぽんを使用してるのですが、年末に持って帰って今日持って行くの忘れました。
最悪です。
今まだ身体が温まってない気がします。
アッツイお風呂にでも入るべか。
休みたかった・・・とっても休みたかった・・・・・・
だけどそこは悲しいかなハケンですから、出勤ですわな。
ウチの部署も半分の人は休暇。
仕事場全体でも出勤してるの数人ですよ、数人。
来客ゼロ。
電話数本。
イコールヒマ。
早めに帰る人もいる中、最後までしっかり働きました。
だってハケンですから!
だ~れも「今日はもう帰っていいよ」なんて言葉をかけてくれなくてね。
悲しかったね・・・・・・
おまけに暖房の設定が23度って決まっててね。
人少ないからもう寒い寒い!!!
ブルブル震えてましたよ。腹痛にも教われました。
だってね、室温18度から上がらないんだもん。
だけど「寒いから温度上げて」なんて言えません。
だってハケンですから!(しつこい)
実は他部署なんかはエアコンとファンヒーターを並行して使ったりしてるんだけど、ウチの部署のみなさん、と~っても真面目だから、そんな規則破りはとんでもないって感じなんですよ。
でもね、震えるほど寒いのはね。。。
以前誰かが電気ストーブを使用しようとしたところ、「電気は会社のものだ」と怒られてましたよ。
そりゃそうなんだけどねぇ。
なのでいつもはレンジでゆたぽんを使用してるのですが、年末に持って帰って今日持って行くの忘れました。
最悪です。
今まだ身体が温まってない気がします。
アッツイお風呂にでも入るべか。
2日は毎年スポーツ観戦。
- 2008/01/02 (Wed) |
- 日常。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
もちろんテレビでですが。
朝から箱根駅伝を見ておりました。
見始めてもう何年になるのか、わからないくらい毎年見てます。
それこそ小さい頃から。
ウチの両親はスポーツ番組をテレビで見るのが好きなんです。
その影響が大きいのだと思いますが。
箱根駅伝は毎年何かが起こりますね。
毎年泣いてるような気が。。。
スポーツは筋書きのないドラマといいますが、ほんとそのとおりだと。
ただ走ってだけなのに、延々と見てしまうのはなぜなんでしょう?
今年は順大があんなことになるなんて!!!
こういう道具を使用しないスポーツはメンタルな部分が大切ですよね。
ほんの少しの気持ちの変化が体調に現れてしまったり。
今日棄権してしまった選手だって、練習じゃもっともっと走ってるだろうし。
走れるからこそエントリーされたんだろうし。
脱水症状ということですが、あれは見てられませんでした。
駅伝って個人競技じゃないんですもんね。
明日の復路を走る予定だった選手もきっと悔しいでしょう。
何よりいちばん悔しいのは今日棄権した選手でしょうが。
来年は予選会で権利を取らないといけませんが、ぜひがんばって欲しいものです。
続いて大学ラグビーを。
実はラグビーめっさ好きなんですよね。
中学生の頃からラグビーマガジンとか買ってましたから(笑)
学生の頃はよくリアル観戦に行きました。
数年前はこの正月2日に国立に見に行ったことも!
そうそう、あのときは元旦に天皇杯サッカー、2日にラグビーと国立2連ちゃんだった。
一生懸命でした、自分(笑)
お休みの明日のみとなってしまいました。
明日は(も?)まったり過ごす予定です。
朝から箱根駅伝を見ておりました。
見始めてもう何年になるのか、わからないくらい毎年見てます。
それこそ小さい頃から。
ウチの両親はスポーツ番組をテレビで見るのが好きなんです。
その影響が大きいのだと思いますが。
箱根駅伝は毎年何かが起こりますね。
毎年泣いてるような気が。。。
スポーツは筋書きのないドラマといいますが、ほんとそのとおりだと。
ただ走ってだけなのに、延々と見てしまうのはなぜなんでしょう?
今年は順大があんなことになるなんて!!!
こういう道具を使用しないスポーツはメンタルな部分が大切ですよね。
ほんの少しの気持ちの変化が体調に現れてしまったり。
今日棄権してしまった選手だって、練習じゃもっともっと走ってるだろうし。
走れるからこそエントリーされたんだろうし。
脱水症状ということですが、あれは見てられませんでした。
駅伝って個人競技じゃないんですもんね。
明日の復路を走る予定だった選手もきっと悔しいでしょう。
何よりいちばん悔しいのは今日棄権した選手でしょうが。
来年は予選会で権利を取らないといけませんが、ぜひがんばって欲しいものです。
続いて大学ラグビーを。
実はラグビーめっさ好きなんですよね。
中学生の頃からラグビーマガジンとか買ってましたから(笑)
学生の頃はよくリアル観戦に行きました。
数年前はこの正月2日に国立に見に行ったことも!
そうそう、あのときは元旦に天皇杯サッカー、2日にラグビーと国立2連ちゃんだった。
一生懸命でした、自分(笑)
お休みの明日のみとなってしまいました。
明日は(も?)まったり過ごす予定です。
プロフィール
HN:
睦月
性別:
女性