忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまにはいいでしょ。

本日は仕事を休んで京都に行ってきました。
もちろんひとりで(笑)

ヲタ店で本やら雑誌を購入。
フツ書店で歴史小説を物色。
ランチにしようと思ったらオフィス街のランチタイムとどっかぶり。
時間をずらすためにもう一度ヲタ店へ行き、誘惑に負けてCD購入。

あ、なんかヲタ行動すぎる!!!

と思ってLOFTに行ったら、すでに来年のダイアリー売ってるんですね。
今年は一昨年使用していたシステム手帳を復活させて、レフィルだけ購入しようと思ってたけれど、いろんなデザインを見ちゃうと欲しくなる。
日記も兼ねてるから、ある程度記載欄が広いほうがいい。
でも広すぎると埋めなきゃとプレッシャーになるから程よいスペースがほしい。
小一時間吟味したけど決断できず。
とりあえずご飯に行きました。

前田珈琲明倫店。大好きです。
廃校になった明倫小学校の建物を利用している京都芸術センター内にあります。
教室が店舗になっているのですが、レトロな雰囲気がたまりません。
珈琲などのドリンクはもちろん、フードが充実してるんです。
先日はミートスパをオーダーしたのですが、かなりのボリュームでした。
今日は明倫店限定のハンバーグサンドをオーダー。
少々食べにくいですが、まぁデートじゃないのでかぶりつき。
手作り感たっぷりのハンバーグがジューシーでおいしかったです。
これまた結構ボリュームあるサラダとドリンクがついて880円。安っ。
今日はカフェオレをつけていただきました。
写真を撮りたかったんだけど、恥ずかしかった。。。
ここはカレーもおいしいです。
京都にお越しの際はぜひに♪

読書なんぞをしていたら結構いい時間になったので、再びLOFTへ。
気になってた手帳を買いました!



黒と赤のコントラストに惹かれました。
自分的にはかなり頑張った!2415円(笑)
手帳にこんなにお金をかけるのは社会人なりたての頃以来。
だって毎年どんなに頑張っても1000円だし。
フェリシモやらミスドでもらった手帳を使ったりしてたし。
100均でもいいやなんて思ったこともあったし。

ノリでペンケースまで購入。



どこに持ってくんだよ???
と独りツッコミしつつもあまりにカワイイのでついつい。

スーパーでどんなにケチケチして買い物しても、これじゃあね。。。

でもやっぱり都会はイイ!買い物はイイ!

明日からペンケース持って仕事に行きます。








拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]