梅干と昆布。
日々あれこれ。サイト情報。
心癒されてきました。
- 2007/10/07 (Sun) |
- 日常。 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日は大阪へ行ってまいりました。
昨日から開催されている「中之島国際音楽祭」のプログラムのひとつであるヴァイオリンリサイタルのためです。
昨夜ずっと頭の中で計画を立ててました。
とにかくせっかく街に出るのだから、あれもこれもやりたいことは全部やってかないと!
まずはヨドバシカメラへ。
ポイントが少しだけ溜まっているので、それを利用してmicroSDカードを買うためです。
でも半分以上現金払いだった・・・
ちょうどお昼前だったし、外で食べようとおにぎりを買って、いざ会場へ。
地下鉄利用せず(1駅だし)歩きました。
歩きながらふと時計が目につき、確認すると12:45分。
開場は13:30だし余裕だな~と思いながら、何気にチケット見たら、30分間違ってました!
あと15分しかねぇ~~~!と慌てて早歩き。
というのも、整理番号順の入場なので、開場時にその場にいないと、後ろになっちゃうのです。
やっとの思いでたどり着き、階段を3階まで上がると、ギリギリ3分前でした・・・
ひとり汗だくで恥ずかしかったです。

そして肝心のリサイタルは・・・素晴らしかったです。
7月の時はヴァイオリンソナタオンリーでしたが、今回は音楽祭だからか、みんなが知ってる曲もアリでした。
「カルメン幻想曲」を彼の演奏で聴けるなんて・・・幸せ。
アンコールも有名な「タイスの瞑想曲」。
これ好きなんだけれど、どうしても某BLを思い出してしまう(笑)
結構前の席でよく見えたので、ひたすらしなやかに動く指をみておりました。
双子話の陽人の描写に使わせてもらおう。
その後はひたすらお買い物。
本屋で本をしこたま購入。
デパ地下を彷徨い、呼び込みと長蛇の列につられて買ってしまいました。

大阪・西成の木村屋さんのパン。
こんなカタチだけどメロンパン・・・って言ってたと思う。
甘くておいしかったです。
やり残したことはない、と思っていたんだけれど。
帰りの電車の中で思い出しました。
「あっ、北海道うまいもん展行くの忘れた・・・」
森駅のいかめし・・・・・・
ロイズのかりんとうチョコ&ポテチチョコ・・・・・・
六花亭のバターサンド・・・・・・
全部食べもんかいっ!!!
昨日から開催されている「中之島国際音楽祭」のプログラムのひとつであるヴァイオリンリサイタルのためです。
昨夜ずっと頭の中で計画を立ててました。
とにかくせっかく街に出るのだから、あれもこれもやりたいことは全部やってかないと!
まずはヨドバシカメラへ。
ポイントが少しだけ溜まっているので、それを利用してmicroSDカードを買うためです。
でも半分以上現金払いだった・・・
ちょうどお昼前だったし、外で食べようとおにぎりを買って、いざ会場へ。
地下鉄利用せず(1駅だし)歩きました。
歩きながらふと時計が目につき、確認すると12:45分。
開場は13:30だし余裕だな~と思いながら、何気にチケット見たら、30分間違ってました!
あと15分しかねぇ~~~!と慌てて早歩き。
というのも、整理番号順の入場なので、開場時にその場にいないと、後ろになっちゃうのです。
やっとの思いでたどり着き、階段を3階まで上がると、ギリギリ3分前でした・・・
ひとり汗だくで恥ずかしかったです。
そして肝心のリサイタルは・・・素晴らしかったです。
7月の時はヴァイオリンソナタオンリーでしたが、今回は音楽祭だからか、みんなが知ってる曲もアリでした。
「カルメン幻想曲」を彼の演奏で聴けるなんて・・・幸せ。
アンコールも有名な「タイスの瞑想曲」。
これ好きなんだけれど、どうしても某BLを思い出してしまう(笑)
結構前の席でよく見えたので、ひたすらしなやかに動く指をみておりました。
双子話の陽人の描写に使わせてもらおう。
その後はひたすらお買い物。
本屋で本をしこたま購入。
デパ地下を彷徨い、呼び込みと長蛇の列につられて買ってしまいました。
大阪・西成の木村屋さんのパン。
こんなカタチだけどメロンパン・・・って言ってたと思う。
甘くておいしかったです。
やり残したことはない、と思っていたんだけれど。
帰りの電車の中で思い出しました。
「あっ、北海道うまいもん展行くの忘れた・・・」
森駅のいかめし・・・・・・
ロイズのかりんとうチョコ&ポテチチョコ・・・・・・
六花亭のバターサンド・・・・・・
全部食べもんかいっ!!!
PR
プロフィール
HN:
睦月
性別:
女性
COMMENT