忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

カテゴリー「日常。」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

立ち読み。

って出来ますか?
わたし、苦手なんです~~~

ファッション雑誌とかお料理雑誌とかならまだ大丈夫だけど
マンガになってくると全く集中できません。

そもそも立ち読みで集中して読もうと思っているのが間違っているのか?

よくわからんけどとにかく立ち読みが苦手です。

なので必然的に購入することになるわけで。
1ヶ月の書籍に費やされる費用がパないです。

小説やコミックスはもとから立ち読みしないので購入。
雑誌も上記の理由で購入。

よく真剣に立ち読みしている人がいるけれど、あれ羨ましい。

なぜこんな話になったかというと。
例のサッカーマンガにハマってから毎週木曜日に書店に行くわけです。
週刊なんでページ数もそんなに多くないし、他の作品は読まないので
ゴメンナサイだけれども立ち読みで十分なんです。。。

でもちゃんと読めないんです!!!
とりあえず木曜日に立ち読みすることはする。
でも翌日になったらじっくり読みたくなって結局購入。
でもすでに立ち読みされまくって指紋だらけの本しか残ってない。

最近こんな調子です。

で、今日は京都に用事があったので出かけてきました。
が、大きな書店は置いてなかったり、見つけても田舎の書店より酷い立ち読みしまくった感ありありのしか残ってなかったり。

探し回ること数件。
京都駅の本屋で見つけた!!!
旅行者が立ち読みしないように???ヒモでくくられていた!
だからとっても綺麗な状態だった!

嬉しかったので書いてみました。

拍手

PR

安らかに。



オグリキャップという競走馬が亡くなりました。
初めて自らナマで見たいと思ったサラブレッドでした。

知ったのが遅かったので京都で見る機会がなく
家族にワガママを言って車で阪神競馬場まで行ってもらいました。
駐車場が空いていなくてどうしようもなくて帰るしかなかったのを
どうしても諦めきれず1人で帰るからと無理やり車を降り
熱い中をパドックで5時間待ち続けた宝塚記念を思い出します。
そのレースは負けちゃってショックでどうやって帰ったか覚えてない・・・

伝説と化した有馬記念は京都競馬場のターフビジョンで見ました。
泣いてるオッちゃんを何人も見ました。

北海道の牧場にも会いにいったなぁ~

カレンダーとかビデオとか写真集とか親に大阪で買ってきてもらったな~

お小遣いをはたいてぬいぐるみとか買ったな~
今でもウチには5頭のオグリがおります。

思い出いっぱいのオグリキャップ。
オグリ以後オグリより強いかもしれないサラブレッドはいるだろうけど
オグリほど記憶に残るサラブレッドはいないかもしれない。

すっかり真っ白になっていたオグリ。
どうか天国で想いっきり走り回ってくださいね。

ちょっとショックでサッカーどころじゃなくなった。。。

拍手

あるじぇんちんの。



メッシが乙女袖な件。

身体ちいさいからユニの袖が長いのか???
走った後にアップになると手のひら半分隠れてますよ♪

カワイイじゃないか!!!

拍手

一気読みした。

桐野夏生の『東京島』という本を読みました。
近所の書店で、映画の原作本特集をやっていて紹介されていたのですが
そこにPOPしてあったビートたけしの感想?推薦文?みたいなのに惹かれました。

女は強い。
当たり前だ。
セックスという最終兵器を持っているんだからな。

無人島で女1人と男31人のサバイバル生活。
生きるためならカラダを使うことも厭わない。

読み終わっての感想。

女って怖いな(笑)

確かに男性よりも女性の方が「生」というものに対して貪欲な気がする。
それが平均寿命にも現れているのかな~

あ、でもちゃんと無人島では男カップルも出来上がってました。
そこにスポット当てたらびぃえるになるな(笑)
もちろん全く当たってませんが。

夏には映画にもなるようです。
原作の主人公は46歳で白豚と表現されているのですが
映画はちゃんとそれなりの女優さんなのでちょっとアレです。

小説の映画化は見ないようにしています。
イメージ壊されることは多いから。

『孤高のメス』の堤真一はかなりいい感じです<自分の中では
でも映画は見ません<結構強情


拍手

今日は寝る。

深夜もスカパーしか放送しないので今日は寝る。

韓国もアルゼンチンも見たいなぁ。

ブラウン管テレビでアナログ放送でビデオぶっ壊れている私にはスカパーなんて夢の放送局です(笑)
もちろんDVDレコーダーなんてものもありません。


拍手

  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]