忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心癒されてきました。

本日は大阪へ行ってまいりました。
昨日から開催されている「中之島国際音楽祭」のプログラムのひとつであるヴァイオリンリサイタルのためです。

昨夜ずっと頭の中で計画を立ててました。
とにかくせっかく街に出るのだから、あれもこれもやりたいことは全部やってかないと!

まずはヨドバシカメラへ。
ポイントが少しだけ溜まっているので、それを利用してmicroSDカードを買うためです。
でも半分以上現金払いだった・・・

ちょうどお昼前だったし、外で食べようとおにぎりを買って、いざ会場へ。
地下鉄利用せず(1駅だし)歩きました。
歩きながらふと時計が目につき、確認すると12:45分。
開場は13:30だし余裕だな~と思いながら、何気にチケット見たら、30分間違ってました!
あと15分しかねぇ~~~!と慌てて早歩き。
というのも、整理番号順の入場なので、開場時にその場にいないと、後ろになっちゃうのです。
やっとの思いでたどり着き、階段を3階まで上がると、ギリギリ3分前でした・・・
ひとり汗だくで恥ずかしかったです。



そして肝心のリサイタルは・・・素晴らしかったです。
7月の時はヴァイオリンソナタオンリーでしたが、今回は音楽祭だからか、みんなが知ってる曲もアリでした。
「カルメン幻想曲」を彼の演奏で聴けるなんて・・・幸せ。
アンコールも有名な「タイスの瞑想曲」。
これ好きなんだけれど、どうしても某BLを思い出してしまう(笑)
結構前の席でよく見えたので、ひたすらしなやかに動く指をみておりました。
双子話の陽人の描写に使わせてもらおう。

その後はひたすらお買い物。
本屋で本をしこたま購入。
デパ地下を彷徨い、呼び込みと長蛇の列につられて買ってしまいました。



大阪・西成の木村屋さんのパン。
こんなカタチだけどメロンパン・・・って言ってたと思う。
甘くておいしかったです。

やり残したことはない、と思っていたんだけれど。
帰りの電車の中で思い出しました。

「あっ、北海道うまいもん展行くの忘れた・・・」

森駅のいかめし・・・・・・
ロイズのかりんとうチョコ&ポテチチョコ・・・・・・
六花亭のバターサンド・・・・・・

全部食べもんかいっ!!!


拍手

PR

使いすぎ。

この3連休のために昨日銀行にお金をおろしに行って気付きました。
10日に落ちるカード代金を含めると、1ヶ月のお給料まるまる使ったことになると!

お給料は月末締めの翌15日払いです。
なので前回のお給料日は9月14日。
確かに8月はお休みもあったので少し金額は少なめでした。
それでもねぇ、全部使うなんて。
しかもたいして出かけてないし、大きなお買い物もしてない。
一体何に使ったのだろう???

わからないのが恐ろしいです。

10日に落ちるクレカの支払いも4万近くあるし。
こないだ別のカード代金を1万払ったばかりなのに。
カードは利用明細があるからいいんだけれど。

消えた現金は何処へ・・・?

拍手

決してサボってるわけでは。。。

さっきいと友樹を更新する予定だったけれど、アップする前にしなければならない「もう一度読み(校正ともいうけど)」をどうしてもする気になれなかったのです。
もともと勢いで書いてしまう人なので、後で読み返すのは苦手。
めさめさ恥ずかしいから。
なので誤字などのご指摘を受けることしばしばです。
そしてそれはとってもありがたいです。

いつまでもダラダラ続けていても仕方ないので、早く進めたいのですが・・・すみません。今日は勘弁してやってください。

変わりに限定公開だったものをひとつ常設に変更しました。
ただ、友樹たちを好んでくださる方が、優のお話を読みたいと思ってくださるかは微妙なのですが。。。
おまけにラブなしだし。

それでもよければ読んでやってください。



拍手

DVD見てた。

このお休みはレンタルしてきたDVDをずっと見てました。
1週間レンタルなので急ぐことはないのですが、お天気が悪くて自転車に乗れないと返却しに行けないのですよ。
我が家から駅まで10キロ。
その道程の7~8キロ地点にお店はあるわけです。
家から徒歩なんて絶対無理だし、駅からでもけっこう距離あるんです。
以前、1週間だし~とのほほんとしていたら、返却日2日前から雨続きになり困ったことがあったのです。
その時は無理やり自転車で行きましたが・・・
延滞なんて絶対しません!!!もったいないもん(ケチだからね)

というわけで、早いうちに返却してしまいたいのです。
今日無事返却してきました。

チュートリアル、結構面白かったです。
特に「ウォーターレスキュー」。
かなりハマって繰り返し観てしまいました。
好きなコントBEST3に入れてもいいくらい。

ちなみに他は。

ジャリズム「テント」
↑ビデオ永久保存(ビデオっちゅうところに時代を感じる・笑)

千原ジュニア・陣内・山下の「メガネ部」
↑アホらしいねんけどメガネ好きにはたまらん・・・?
http://jp.youtube.com/watch?v=ud5SBhsZDKw
ようつべ動画見つけました。
久々に見たけどやっぱ面白い・・・つうかみんな若い(笑)

拍手

DVDレンタル。

昨日DVDレンタルしてきました。
ケータイクーポン使用で半額だったので。。。

サラリーマンNEOを4本。
チュートリアルを1本。

5本借りても千円足らずです。安っ。

TEAM NACKSのDVDも見つけてしまったのですが
新作で1週間レンタルできなかったので断念。
うぉ~~~見たい!!!

今日NEOを1本見ましたがやっぱ面白い♪
テレビ放映時は何度か見逃しているので新鮮です。
ちなみに「会社の王国」がお気に入りです。

拍手

  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]