忍者ブログ

梅干と昆布。

日々あれこれ。サイト情報。

カテゴリー「日常。」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未地デジ化。

異常なほどの忙しさです。
本日で14連。しかも退社が21時とか22時。
週末までお休みナシです。

早く帰宅しないとスーパーにも行けないということで
本日は17時に退社。
大型家電店に行ってきました。

ウチは全く地デジ化できてません。
なのでテレビの購入を検討しているのですが。。。

それよりも先にDVDレコーダーが欲しいのです。
ビデオが壊れて1年半。
録画ができないために見逃したテレビ番組は数知れず。

お金持ちならまとめて購入すればいいのだけれどそれは無理。
とりあえずDVDを購入して2ヵ月くらいお給料ためてからテレビ。

3月末でエコポイント終了のせいか結構な客入りで。
店員をつかまえることができずすごすご帰宅してきました。
店舗よりもネット通販だと1万円くらい安いけれども
アフターケアを考えるとやっぱり店舗購入かなぁと。

仕事にも目途がついたので明日からは少し早く退社できそう。
家電店に通う日が続きそうです。

拍手

PR

近況。

はじめに。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

あの日のあの瞬間を、私は職場で迎えました。
関西地方は(私の住む地域は)ゆらゆらと横揺れしました。
音もせず、本当に静かな揺れでした。
揺れに気付かない人もいたくらいです。

だから帰宅してニュースを見て本当にびっくりしました。

時間が経つにつれ明らかになる被害の状況。
生まれてこのかた関西に住んでいるのでもちろん神戸の震災も経験していますが、今回はあまりの規模の大きさに絶句しました。

今現在、私のまわりは何の変化もありません。
同じ時間に出勤し、仕事をして、帰宅する。
スーパーに行けば普通に商品はあるし、コンビニスイーツだって棚いっぱいに置いてあります。
時折起こる地震に飛び起きますが、今のところ普通の生活を送っています。

でも、ずっと考えてます。
何ができるのか。
何をすべきなのか。

被災されたみなさんに早く笑顔が戻りますように。
願いながら少しでも役に立てることを考えて実行したいと思います。

みんなが手に手をとって力をあわせれば
できないことなんてないですよね!

拍手

生存報告。

放置しっぱなしですが生きてます。
2~3月は仕事が忙しく、この週末の三連休もなし。
3月の三連休もなし。
先週やっと4ヶ月放置していた髪を切りにいったくらいです。

バレンタインあたりには復帰したいなぁと思っていたのですが。
とても無理そう。。。

せっかくのバレンタイン。
何か書いてアップしたかったです。
残念すぎる自分。

拍手

図書館で。

『もしドラ』予約して3ヶ月。

まだまわってこない…

もしかして1冊で回してる?

買えばよかったと思いつつ今さらなんで待ってみよう。

拍手

お久しぶりです。

ここ数日は雪に悩まされております。
朝起きてカーテン開ける瞬間がコワイ!

先日はチャリ通勤を諦め徒歩で90分かけて出勤しました。
今日はチャリにしたけれど路面凍結で怖かった。。。

断じて北国ではないこの地域。
5キロ離れたところでは降ってなかったりでよくわかりません。

そんな中、一昨日はインテ大阪に行ってきたのですが。
大阪あったかい!!!
分厚いコート着ていかなくてよかった♪
恥じをかくところでした。田舎モノ丸出しで。

売り子さんに乗せられてアクセサリー買ってしまいました。
素敵なデザインのものをたくさん置かれていたのですが
パンフ見てもスペース名がわからず。。。
またお会いできるといいなぁと思ってます。

遊んでばかりでもなくて、ちゃんと少しずつ書いてます。
早めに再開できるといいな。

拍手

  

プロフィール

HN:
睦月
性別:
女性

ブログ内検索

Copyright ©  -- 梅干と昆布。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]